『12人の死にたい子どもたち』〜ラストの展開はどうなんだろう…〜

映画(movies)
スポンサーリンク

『12人の死にたい子どもたち』の好き度

もともと見る予定はなかったのですが、知り合いに誘われ鑑賞してきました。

※当サイトは基本ネタバレです。

『12人の死にたい子どもたち』のキャスト・スタッフ

キャスト

杉咲花/アンリ
新田真剣佑/シンジロウ
北村匠海/ノブオ
高杉真宙/サトシ
黒島結菜/メイコ
橋本環奈/リョウコ(秋川莉胡)
吉川愛/マイ
萩原利久/タカヒロ
渕野右登/ケンイチ
坂東龍汰/セイゴ
古川琴音/ミツエ
竹内愛紗/ユキ
とまん/ゼロバン

スタッフ

監督/堤幸彦

原作/冲方丁

脚本/倉持裕

製作/今村司・池田宏之

『12人の死にたい子どもたち』のあらすじ

集団自殺をしようとして廃病院に集まった12人の子どもたち。

しかし、なぜか13人目の人間がいて、すでにベットで死んでいる。死んでるのは本来のメンバーの12人のうちの誰かで、実はこの中に招かれざる13人目が紛れていて、私たちを殺そうとしてるんじゃないか?というお話。

それぞれの理由で安楽死を望み、廃病院の密室に集まった12人の少年少女は、そこで死体を見つける。

死体が何者で自殺なのか他殺なのか、集まった12人の中に殺人犯がいるのか。やがて、12人の死にたい理由が明らかになっていく。シネマトゥデイより

『12人の死にたい子どもたち』の感想

この映画は冲方丁の原作小説があります。原作は未読なので完全に映画の感想になりますが、残念ながら私は面白くなかったです( ´-`)

私の読解力がないだけかもしれませんが、全体的に登場人物の行動の動機がわからず「なぜそんなことするんだ?」「なぜそう動くんだ?」「なぞそうしないんだ?」と思う点が多く、すんなり話に入っていけませんでした。

ラストの展開がうーん…

いちばん気になったのは、ラストで登場人物の心理が唐突に変化する点。

死にたいメンバーで集合→あっさり生きる方向に改心、という展開なんですが、いくらなんでも自殺志願者の描き方がぬるすぎるような…。

生きる方向に改心する理由が「みんなで自殺を決意する理由を打ち明け合ったり、謎解きをしていく中で、若干でも心が通じ合って”生”への希望が見えたから」という描かれかた(だったような気がする)なんですが、その程度で生きる方向に改心するレベルだとは絶対に思えない闇が深いキャラ(黒島結菜が演じてた子とか)もいたり、そもそも誰1人根本的に自殺したいと思う原因が解決してなかったりするので、展開が強引すぎるような…( ´-`)

語られてるテーマを否定しているような…

この映画で語られてるテーマの一つとして、「自殺を考えてる人の心理」というものがあります。

ようは“自殺したい理由は人それぞれで、他者から見たら「そんなくだらないことで?」と思われることもあるけど、本人にとっては死にたいほど深刻なんだ”という事だと思うんですけど、その主張自体は私はすごく共感できるんですね。

私自身も「常識や周囲の価値判断が絶望の度合いを決めるのではなくて、本人の感じ方が決めるんだよ!だから他者の安易な励ましとかは、わかってもらえなさ=”断絶”をより感じさせちゃう可能性があるから危険なんだって!」と考えてるタイプなんで。

でも、そのテーマに共感してたからこそ、ラストであんなにあっさり「やっぱり生きよう!」って改心されたら、逆にそのテーマを否定してることにならない?と感じました…。その程度で心変わりするなら、それこそ「やはり、くだらないことだったのでは?」ってなってしまうんじゃないかと。

簡略化すると

「(Aくん)自殺したいほど悩んでるんだよね」

「(Bくん)くだらない事で悩むな、もっと前向きに!」

「(Aくん)そうだね!(改心)」

っていう描かれ方に見えて、そんな簡単にいったら世話ねーよ!と感じてしまった次第です。

もちろん生きる方向に改心すること自体はいい思うんですけどね。

そのやり方がちょっと強引で不自然…に感じたってな具合で。

(;´д`)エラソウニスミマセン

謎解き部分もうーん

最後にネタバラシというか、事の顛末が明らかになるんですが、

それを見ても

「え…じゃあ、あの人たちが無駄に変なことしなければよかっただけじゃない?

そもそもなんで彼らはあんなことを…?」

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

ってなってしまい、なんていうか…

この映画気になるところ多すぎるよ!

役者陣はよかったのになあ

とはいえ、役者陣は、今をときめく俳優から、まだ無名だけどキャラがたってる個性派まで幅広く集められてたんで、楽しく見られる部分もありました。

とくに、新田真剣佑の「ちはやふる 上の句」の時のような、頭がキレる暗いキャラは好物なんでよかったです(´∀`)坊主姿も綺麗すぎました。

とはいえ、少ない手がかりから全てを解き明かす推理力はコナン君や金田一以上…というか、もはや「その現場を見ていたとしか思えないレベル」で不自然でしたが、彼がいないと話がまったく進行しないのも事実なので、やむなしです。余命いくばくもない設定で、悲哀のある演技はよかったですが、のわりに体つきが良すぎました( ̄□ ̄;)エエガタイヤ!!

橋本環奈の顔をあらわにするシーンはシャンプーのCMっぽくて、作り手の思惑通り笑ってしまいました。

喫煙ばっかりしてる演出もリアルでよかったですね。橋本環奈の素はああであってほしいです。

ただ若手実力派と言われる杉咲花が、どなってばっかりの演出はもう少しどうになったのではないか…という気がしてしまいました( ´_ゝ`)もったいなかったような…。

関連作品

原作の小説です。

なぜか13人目の人間がいて、死んでるのは本来の12人のうちの誰かで、実はこの中に招かれざる13人目が紛れていて、私たちを殺そうとしてるんじゃないか?という設定はすごい好きだし、面白そうです。

オリジナルサウンドトラックです。

映画(movies)
スポンサーリンク
フォローする
ざっくり映画メモ

コメント